カテゴリー
産後の骨盤矯正が人気の理由とは?
お知り合いから「産後の骨盤矯正」という言葉を耳にされたことのある方は多いと思います。
産後なぜ骨盤矯正をすると良いのかをご説明したいと思います。
まず出産により産道が開くために出産前に比べて骨盤が開いた状態になってしまいます。
そのために体重が戻ったのに出産前に履いていたズボンが履けないということも起きてしまします。
またその状態が続いてしまうとインナーマッスルと言われる内側の筋肉が使えなくなってしまうため太りやすい体質にもなってしまいます。(脂肪を燃焼するのはインナーマッスル)
もう一つあるのが出産をするために女性の骨盤はとても柔らかくなり産後半年をかけて通常の固さに戻していく働きがあるため骨盤が開いたまま固まってしまうと体質が変わってしまいます。
でも逆もありこの骨盤が柔らかくなってから固まるまでの間に骨盤をいいバランスにできると長年の不調がよくなることもあるのです。
その骨盤をいいバランスにすることが整骨院や治療院、整体で行っている「産後の骨盤矯正」です。
産後の骨盤矯正を始める場合は骨盤が固くなりはじめる産後一ヶ月~二カ月の間にスタートして5回前後施術をするのが理想的です。
特に今後出産する予定がなければ当院では月2回程度で6カ月続けていただくことをおススメしています。
また産後の矯正はご自身でのセルフケアを行うことで回数を短くしたり期間を短くしたりすることも可能です。
おススメのセルフケアは骨盤を閉める筋肉を強化する運動です。方法は座ったまま膝でクッションを1分間挟む運動を1日2回行うことです。
他にもひとり一人に合うセルフケアもおススメされていただきますので、ぜひお気軽にご相談いただければ嬉しいです。
院長 明石 林太郎
070-8578-7751