テニス肘
テニス肘の施術内容
痛みの原因となっている筋肉にマッサージや鍼治療で炎症を抑え、テニス肘にお困りの方をサポートしていきます。また、テーピングやテニス肘用の専用サポーターを装着していただき、患部を固定し動きを補助していきます。(テーピングやサポーターをすることで、運動の際の痛みを軽減できます)
血行の悪い関節に血流を集めることで早期の回復が期待できます。
テニス肘の症状
肘の外側の痛みは、正式には「上腕骨外側上顆炎」というのですが、通称「テニス肘」と呼ばれています。テニスをしている人だけに出る症状ではなく、テニスプレイヤーのように手首や肘をよく動かしている方に見られます。例えば、ゴルフや家事・パソコンを使っての仕事などを、長時間にわたってやり続けることで発症してしまいます。
主な症状として、テニスでスイングをしたとき、ぞうきんやタオルを絞ったとき、ドアノブを回したとき、キーボード使用時、物をつまみ上げるときなどに肘の外側が痛くなってしまいます。
テニス肘の原因
主な原因として考えられるのは、手や指・肘の使い過ぎです。筋肉を使い過ぎることによって肘の外側に炎症が出て、それは痛みを伴います。重症化した場合は何もしていなくても痛みが続くこともあります。
また関節は筋肉がすくなく水分(潤滑油)が多いため血行が悪くなりやすいのも原因です。
テニス肘の予防&対処法
テニス肘を予防するための基本としては、手・指・肘の使い過ぎをできるだけ避けるように意識することです。テニスやゴルフといったスポーツをする前には、手首を曲げるストレッチを入念に行うことをおすすめします。もちろんプレー中は正しいフォームを心がけてください。
もしテニス肘になってしまったら、できるだけプレーを控えてすぐ治療を行うことが得策です。痛みが続くようであれば炎症を抑えられるよう冷湿布や氷などで冷やしましょう。